
みんながGW中にいろーんな所へ行ってる中、
我が家は練習・練習・れんしゅう…途中ちょっと休んでまた練習…
という練習三昧でしたー。
岩国に錦帯橋行ってついでに山賊食べて帰ろうかなーって思ったけど、
予約せんと買えんっていう饅頭?が予約できんかったので一気に行く気をなくし…
近場で…そうだ、一度行きたいと思ってたのにずーっと行けなかったミルに行こう!
と思いつきでいったくらい。

でもーっ。最初から最後のデザートまで、すっこぶるおいしくって大満足。
香りも食感も楽しめて、ほんっとーにおいしかったー。
あと、これまた近場の比治山で遊んだくらいだ。
比治山には現代美術館があるせいか、美術的なオブジェ?がいくつかあったよー。

・チョパ子の顔型に当てはまるかな?の像。
当てはまらんかった。

こーれは…こういう意図で造られたじゃろ~?というオブジェやら

現代美術館のぞき見スポットもあったよ。
のぞき見た先はこんなん。

クマに見えてくる。

落穂拾いならぬ落オヤツ拾い。
などなどして帰ったくらいじゃった。
いつかは長距離移動のGWもしてみたいもんじゃねー。
でも車中泊嫌いじゃけぇ、結局近場に落ち着くのよね。